宇宙戦艦大作戦公式サイト
@taroyuyeさんをフォロー
こちらでもアップデートなどをお知らせします
サポートはこちらまでご連絡下さい。
supportアットマークyuye.co.jp
アットマークを半角記号で入力して下さい。
●本ゲームに関連しそうなツイート
Tweets by taroyuye
●製作者の独り言
(
全部表示
)
document.write(date_str);" name="easy_blog" frameborder="0"> この部分はインラインフレームを使用しています。
ドメイントップに戻る
こちらのサーバーでSSL通信対応しました。簡単でオススメです!
2015/6/9,
LINEスタンプを作ってみました。
宇宙の生物まんぼーくん
です。どこかで登場させたいですね。なんかワンワンも連れてますし…
宇宙戦艦大作戦の内容紹介サイトを作成しました。よろしければご一読下さい
(クリック!)
●お知らせ
◆2025/9/12
宇宙戦艦大作戦、11周年となりました。後ほどiOS26対応アップデートします。
これまでタブとナビゲーションバーが不透明で通してきましたが、今回とうとうOSのルックに従います。
(レガシー風に戻すスイッチ搭載予定)
よろしくお願いします。
◆2025/3/16
, いつの間にやら10年経っていました。開発当初は考えられなかったAIによる影響の波は宇宙戦艦大作戦にも押し寄せています。
コード作成にはChatGPTがそこかしこに取り入れられるようになってきました。
アップデートペースは落ちていますが、いまだに追加作業は色々と蠢いています。
お遊びですが、見える形でゲームのイメージを画像生成してみましたので掲載します。
まだまだ如何にもAIで作りましたという画像ですが・・・一応冒頭のシーンとチュートリアル中のひと場面の雰囲気は出ていると思います。
ゲームの内容とはほとんど関係ありませんので、洒落としてご笑覧ください。
適切なプロンプトと短時間での画像生成が可能になれば、戦闘結果のログから戦闘シーンの画像や動画を表示する、
というような手法も取れるかもしれません。現状では妄想の域を出ませんが。
◆2025/1/1
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
◆2024/11/26
iOS18以降でメール送信やWebページ表示が実行できなくなっている現象を確認いたしました。
次回アップデートで対応いたします。ご不便おかけして申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
◆2024/11/22
仮想戦艦が稀に撃沈される不具合に対応しました。該当症状にあった方は一度アプリの再起動をお願い致します。
◆2024/9/12
宇宙戦艦大作戦、10周年となりました。今後もぼちぼちと更新していきます。
よろしくお願いします。
◆2024/4/28
AppleWatchに宇宙戦艦大作戦の通知&情報表示ができるようになりました。WatchOS10以上に対応しています。
●以前のお知らせ
(
全部表示
)
document.write(date_str);" name="old_news" frameborder="0"> この部分はインラインフレームを使用しています。
以下、緊急性の高いと思われる内容に関して、こちらでフォロー致します。
・ver1.5以降のバックアップ方法
iTunesかiFunboxで、アプリのファイル共有から、宇宙戦艦大作戦のフォルダへアクセスできます。
ご希望のタイミング(アップデート前を推奨)でPCかMacにファイルを退避してください。
もし起動不能になった時は、上記の方法でファイルをバックアップしてから以下の手順をお試しください。
アプリ本体をアンインストール→ストアから再インストール→バックアップを戻す
以上により、出撃情報だけがクリアされて復旧する可能性があります。ご参考ください。
・本アプリのバックグラウンド動作利用に関して
本アプリは通常のアプリ操作中と、ホーム画面や他アプリに切り替えたときの
バックグラウンド動作で作戦宙域の計算処理をしています。
ですので、タスクリストから本アプリを手動で消さないようにお願い致します。
消すと作戦進行処理が次回起動時に持ち越されて、帰還時にログ全取得まで
時間がかかることが多くなります。
・起動不能に陥った時の対処
もしiFunboxをお持ちでしたら、ユーザーApp一覧の宇宙戦艦大作戦のLibrary/Cachesの中の
combat_log_list.datとcombat_log_***というフォルダ
を全部削除してみて下さい。
現在出撃中の作戦が消去されますが、それ以外のデータは無事なまま復帰する
可能性が高いです。ご心配をおかけしてすみませんが、よろしくお願い致します。
・サポートからの返信が届かない場合
お手数ですが、再度ご連絡下さい。その際、本サイトのドメインが受信可能か
どうかご確認ください。メールアドレスが携帯ドメインの場合、特にご注意ください。
・データの引継ぎに関して
iPhoneを機種変した場合などで、ゲームを続きからやりたい場合は、その他の
アプリと同様に以前の環境から新端末に復元してください。具体的には移行前の端末を、
PCかMacのiTunesまたはiCloudでバックアップ→新しい端末で復元、です。
(操作に関しては自己責任でお願いします。失敗しても弊社で責任は持てません。
ご了承ください)
上記、通常の移行方法にて、書類フォルダの内容が引き継がれます。アプリ側
から特別なことはしておりません。ログが無くなりますので、その点だけご注意ください。
課金情報は(もし失われていれば)課金したときのAppleIDでゲーム内からアイテム復元
してください。IDを変えた場合は引き継げないと思われます。ご了承ください。
・出撃したはずがその形跡が無くなっていることがある
極稀に出る症状のようです。ログセーブ時間が長くなってOSから強制的にアプリ
が終了されるようなケースで発生する可能性がありますが、特定できていません。
今後もアプリの動作のブラッシュアップを進めて、動作の安定化を図ってまいります。
・広告消去の課金をしてもバナーが消えない場合
念のためアプリを再起動してみて下さい(ホームボタン二度押しでタスクリスト
からアプリを消去)また、アイテム復元をお試し下さい。(アイテム復元しても再課金されません)
・ゲームバランスに関して
申し訳ありませんが、出撃宙域の適正レベルの表示の調整が甘い部分があります。
今後アップデートにて調整を入れさせていただきますのでご了承下さい。
現状でもかなり時間を要しますが、突破は可能です。気長にのんびりプレーして
下さい。(ver1.1以降調整済みですが、随時調整を入れていきます)
・プレーが進まないと思ったら
最後にネットワークに接続した時間から8時間以上先には内部時計が進みません。
一度アプリを終了して、ネットワークに接続してからアプリを起動してみて下さい。
また、端末の時計を故意に進めると、ゲームの内部時間が進むことがあります。
その場合、端末の進んだ時計を戻しても、一旦進んだゲーム内時間に実時間が
達するまでプレーが進行しない事がありますのでご注意下さい。
●その他のバグ情報
(
全部表示
)
document.write(date_str);" name="bug_info" frameborder="0"> この部分はインラインフレームを使用しています。
●今後のアップデート内容作業状況(2021/4/16更新)
◆ver2.2(配信中
new
)
・ストーリー追加要素
シナリオ作業→100%
新規アイテム装備など→100%
敵キャラ作成→100%
敵艦作成→100%
宙域作成→99%
処理関連追加→99%
new
◆ver2.1
・ストーリー追加要素
シナリオ作業→100%
敵キャラ作成→99%
敵艦作成→99%
宙域作成→100%
処理関連追加→99%
・機能追加
乗員プロフィール編集機能(2.0.2)
iPadPro 3rd画面崩れ対応
動画広告プラットフォーム変更(2.2)
iOS14対応(2.2)
・バグ修正
セル長押しのABCDE宙域同時出撃が機能しないのを修正(2.1)
広告レイアウトの崩れを修正(2.1.1)
装備売却「全部売る」ボタンの処理ミス(1個分の金額になってしまう)を修正(2.2)
iPhone12mini、画面崩れ対応(2.1.2 or 2.2)
仮想宙域の敵倍率を上げるとクラッシュするのを修正(2.2)
◆ver2.0
・ストーリー追加要素
シナリオ作業→敵キャラ作成→敵艦作成→宙域作成→100%
処理関連追加→99%
・バグ修正
上下スクロールが不安定になる状況を改善(1.9.2)
司令官健康管理の歩数判定がおかしくなるのを改善(1.9.2)
1.9.2でのスクロール挙動対策がiOS10での動作時に不正処理されるのを修正(1.9.3)
種族雇用条件ミスの修正(2.0)
レベルがおかしい時のクラッシュ防止(2.0.1)
乗員並べ替えの状況改善上(2.0.1)
新型iPhoneへの対応(2.0.1)
●以前の内容(
全部表示
)
document.write(date_str);" name="old_dev" frameborder="0"> この部分はインラインフレームを使用しています。
●今後のアップデートでの追加要素予定
・ゲームバランス、難易度の調整
・未解禁の装備兵装の組込み
・未実装スキルの組込み
・現状実装されている以降のストーリーが進行
・作戦宙域、敵艦、敵キャラクターの追加
・メッセージボトルの追加
・巡洋艦以上の大型艦が登場
・自軍への異星人キャラクターの雇用が可能に
・用語辞典の語彙を追加
・課金要素(時短、遭遇率、アイテム取得率などを有利に。戦闘に有利な兵器の販売など)